MENU
  • ホーム
  • 5つの”鐵則”
    • 鐡則1【耐震性能】
    • 鐵則2【高気密高断熱】
    • 鐵則3【高耐久】
    • 鉄則4【自然素材】
    • 鐵則5【匠】
  • 基本仕様
    • 構造材
    • 屋根材
    • 外壁材
    • 玄関ドア
    • 開口部
    • 断熱材
    • 内装材
    • 塗料
    • 換気システム
  • 鐵庄工務店について
  • 施工事例
  • ブログ
  • お問い合わせ
茨城県福島県いわき市|高気密高断熱・高耐震・高耐久・自然素材の注文住宅 鐵庄工務店
鐵庄工務店
  • ホーム
  • 5つの”鐵則”
    • 鐡則1【耐震性能】
    • 鐵則2【高気密高断熱】
    • 鐵則3【高耐久】
    • 鉄則4【自然素材】
    • 鐵則5【匠】
  • 基本仕様
    • 構造材
    • 屋根材
    • 外壁材
    • 玄関ドア
    • 開口部
    • 断熱材
    • 内装材
    • 塗料
    • 換気システム
  • 鐵庄工務店について
  • 施工事例
  • ブログ
  • お問い合わせ
鐵庄工務店
  • ホーム
  • 5つの”鐵則”
    • 鐡則1【耐震性能】
    • 鐵則2【高気密高断熱】
    • 鐵則3【高耐久】
    • 鉄則4【自然素材】
    • 鐵則5【匠】
  • 基本仕様
    • 構造材
    • 屋根材
    • 外壁材
    • 玄関ドア
    • 開口部
    • 断熱材
    • 内装材
    • 塗料
    • 換気システム
  • 鐵庄工務店について
  • 施工事例
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. いよいよ?6月末から

いよいよ?6月末から

2025 1/11
ブログ
2024-05-09 2025-01-11

先日5月2日3日

地元のお祭りがありました。

常陸大津の御船祭です。

5年に一度の本祭  船を引いてきました。

私も参加してました

7トンの船を人力で引っ張るお祭り

エコですねー  人力凄い(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

お祭りが終わったってことは?

もうすぐ6月

6月末からみたいですね

ガソリン燃料の補助金が無くなる

すでに決定している 電力・ガス補助金については、5月以降に補助金が減額される方針です。

ガソリン補助金は2022年1月に開始され、その後6回に渡って延長が繰り返されてきました。昨年9月に延長された措置のもと、レギュラーガソリン価格(全国平均)は1リットル175円程度に抑制してきました。

なぜ補助金が投入されてきたかと言うと、

目次

燃料油価格激変緩和対策事業

なんです。

ガソリン価格の高騰で物価が上がったり経済活動に大きな影響をあたえてしまったり

急激な変化を緩和するための補助金だったんですね!

コロナウイルスの感染対策に似た感じですね(⁠・⁠o⁠・⁠)?

すでに6,4兆円が投入されているそうですが

補助金がなくなるとレギュラーガソリン1リッター

198円?位༼⁠⁰⁠o⁠⁰⁠;⁠༽  200円超えが当たり前になるんですね、多分(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

高いですねー

来月から現場が遠くなるので、頭が痛いです

そうなると やっぱり

自宅で発電した電気を EV車に給電 して移動するのが 今後のスタイルになって来るんでしょうねー     

最近見かけますよねEV車

車体自体が高いって思ってましたが ランニングコスト考えるとー

どうなのか?(⁠@⁠_⁠@⁠)

あ!そうだ  船のガソリンは陸より安いみたいいですね。道路を走らないので税金がかからないのだそうです(⁠・⁠o⁠・⁠)

でも価格は同じく上がっているそうで

悩みも同じですね。

物価高騰は必然ですので 前向きに考えて行きましょー(⁠/⁠・⁠ω⁠・⁠(⁠-⁠ω⁠-⁠)

茨城県北茨城市高気密高断熱耐震等級3で高耐久で自然素材の注文住宅をつくる鐵庄工務店ですエリア。中古住宅のリフォーム、 リノベーションをやっています。福島県いわき市エリアも施工対象です。

ブログ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


有限会社鐵庄工務店

住 所/茨城県北茨城市関南町関本下20-2

電話番号/0293-46-0086

 

  • Facebook
  • Instagram

© 鐵庄工務店.

目次